蓄電池の営業トークに引っかかった私の体験談

「光熱費が下がる」「ローンを借り換えすれば月々安くなる」

そんな甘い言葉を信じてしまい、私は蓄電池+エコキュートを契約しました。

業者は エコ信頼サービス。営業の方はとにかく口が上手くて、

「住宅ローンに組み込めば月々の支払いは今より安くなる」

「光熱費も下がるから、実質負担はゼロですよ!」

と説明されました。

正直、その場では「それならお得かも」と思ってしまったんです。

実際にどうなったか?

ローンの借り換えを進めてもらったところ、提案された銀行からは

「今の住宅ローン(金利0.95%固定)の方が安いから、このままの方が良いですよ」

と一蹴されました。

つまり、営業が言っていた「一本化して安くなる」は実現せず。

結局、今の住宅ローン+蓄電池ローンという二重の支払いに…。

当然、毎月の負担は増えるだけでした。

電気代は?

期待していた電気代の削減もほぼ感じられず。

「光熱費が下がって楽になりますよ!」という営業トークは、完全に夢物語でした。

後悔していること

  • 営業トークをその場で鵜呑みにしてしまったこと
  • 契約前にもっと冷静に、他社の意見や口コミを調べなかったこと
  • 「住宅ローンに組み込める」という言葉を信じてしまったこと

これから検討する人へ

もし「蓄電池をつけませんか?」と営業が来たら、すぐに契約するのは絶対やめた方がいいです。

✅ 複数社で見積もりを取る

✅ 銀行や住宅ローンの担当に事前に確認する

✅ 光熱費のシミュレーションは「本当にその通りになるのか?」を疑う

営業トークに流されると、私のように「ローンだけ増えて電気代は変わらない」という結果になりかねません。

👉 私の結論:

「蓄電池営業トークに引っかかるな!」

本当に必要か、自分の生活に合うかを冷静に考えてから判断してください。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です